年齢肌の悩みがつきないアラフォーの私。
特にお肌のザラつきと目の下の格子状の細かいシワが化粧をして時間が経つとかなり目立ってくるのが非常に気になっています。ザラつきは洗顔してもなかなかとれなくて困っていたのですが・・・
そんな時に出会ったのがグライコ6%クリーム!
お肌のザラつきやシワ改善と化粧持ちまでグっとアップするという、期待以上のかなり凄いクリームでした。
ハイドロキノンやトレチノイン、そしてプラセンタなどのクリームとの併用も可能です。
グライコクリームでツルツル肌!使い方や購入方法と注意点!シワ改善にもおすすめと題して、実際に使用してみた感想レビューや使用方法と使用する際の注意点、そして購入方法をご紹介します!
さっそく見ていきましょう!
今なら下のプレゼント・オパシー薬用石鹸+除菌ウェットシート各1箱をクリックして購入すると、除菌セットがプレゼントされるお得なキャンペーン実施中!

こちらの記事もおススメです!

ヒトプラセンタジェルは効果なし?毛穴やハリの変化を使用レビュー!
Contents
グライコ6%クリームとは?商品説明と効果や使用方法
おそらくご覧いただいている方は、グライコ6%クリームの基本的な情報はご存知の事と思いますが、念のためにグライコ6%クリームがどういったものかおさらいしていきましょう!
商品説明と効果
シワ取りや大人ニキビなどに適しており、原因となる角質を除去して皮膚の新陳代謝を高めることでお肌の再生が可能となります。
主な効果は肌再生・大人ニキビ改善・肌弾力やハリアップ・シワ改善
成分
グリコール酸6%
グリコール酸はケミカルピーリングなどにも使用され、 角質を柔らかくしながら古い角質をはがれやすくし、新陳代謝を正常にする働きがあります。
またコラーゲン等の生成を促す働きもあり、天然植物由来でアレルギーや炎症を起こしにくいと言われています。
使用方法
1日1回、または1日2回使用。
化粧水を使用した後、顔全体に薄くのばします。(顔以外にも使用可能です!)
詳しい使用方法は次の項目にてご説明します!
海外製の為、使用前に腕の内側等でパッチテストをすることをおススメします!
グライコ6%クリーム使用したお手入れの順番と注意点
私が実際にグライコ6%クリームを使用したお手入れの順番は以下のとおりです。
朝と夜の2回使用で、順番は以下のとおりです。朝と夜ともに同じ順番で使用しています。
- 洗顔 (夜はメイクオフから)
- 化粧水
- グライコ6%クリーム
- 保湿系クリームやオイル
※使用する際の注意点は以下の3つ※
- グライコ6%クリームを顔に使用する前に必ずパッチテストをすること
- 目の周りに塗るさいは目に入らないよう気を付けること
- 傷口にはなるべく塗布しないよう気を付けること(潰したニキビに塗ると痛いです!)
洗顔から化粧水までは基本的なスキンケアになります。
グライコ6%クリームを使用するのはその後から。
グライコクリームは伸びはそれほど良くはないのですが、少量ずつ手の甲に出しながら使用すると良いですよ!
※目に入らないようくれぐれもご注意ください!
チューブから5mm程度を手の甲に出し、両頬・額・鼻・あごに少量ずつのせていき、顔の全体へとのばしていくというやり方で使用しています。
顔の状態によっては、お手入れの順番④保湿系クリームと⑤グライコ6%クリームを使用する順番を入れ替える場合もあります。
特に生理前は敏感肌になりやすいので、グライコ6%クリームを使用すると、たまにヒリヒリしてしまう時がありました。
その為、保湿クリームを塗ったあとにグライコクリームを使用するようにしています。保湿クリームでワンクッション置くことで肌への刺激が減ります。
先に保湿クリームを使用しても、グライコ6%クリームの効果は実感できていますので、個人的にはそこまで順番を重視しなくても問題ないと思います。
ただし、体調がよくないときに無理して使用することもおススメしていませんので、ご自身のお肌の状態や体調も見ながら使用してくださいね♪
グライコ6%クリームの使用感・レビュー・メリット・デメリット
使用感・レビュー
※個人の感想になりますことをご了承ください

最初はお肌に塗ると少しだけピリピリした感じがありました。我慢できないような痛みやかゆみではないですが、ピリピリというちょっとした違和感。
人によってピリピリと感じる度合いに違いはあるかもしれませんが、個人的には我慢できないほどでは全くないです。
少し時間が経つと気にならなくなりました!
ピリピリとした感覚は、グライコクリームを2日目、3日目と使用しているうちにだんだんと慣れてきます。
やはり一番最初に使用する時が、肌がピーリング効果を感じ取りやすいのかな?と思いました。
なので1週間ぶりなど久しぶりにグライコクリームを使用したりすると、またピリピリとした感じがあります。
効果について、私は使用した翌日から変化がみられました!
使用した翌日の朝に、顔全体のザラツキがなくなっていることに気がつきました。
朝起きてすぐに水洗顔をするのですが、「あれ?なんだかいつもと違うぞ?」と思った感覚は今でも忘れません。
それから続けて使用し、3日目頃から目の下の格子状のシワが気にならなくなりました!
私は本気で目の下の格子状のシワに悩んでいたので、こんなにすぐ効果が見られたことは、かなり嬉しかったです。
続いてコスパに関して、グライコ6%クリームは朝晩の1日2回の使用で、1本(1,490円)を約半年間使用できましたのでコスパもなかなか良いのではないかと思います!
ちなみに保湿する為に使用している商品は DHC オリーブバージンオイル 30ml≪美容液≫
これは十代の頃から使用して、色々試した結果この保湿美容液に落ち着きました。
超ウルトラ乾燥肌の私にはオイルが合っていたようで、この美容液とグライコクリームでかなりツルスベ肌を実感することができました。
メリットまとめ
メリットはやはり即効性!お肌がスベスベになり、化粧ノリが良くなります。
しわ改善やスベスベ肌の効果が目に見えてすぐ実感できるのが、せっかちな私には嬉しかったです。
美容は毎日継続が重要と言われていますが、すぐ実感できると続けていくモチベーションにもつながりますからね!
そして生理前の吹き出物ができにくくなりました!これも、グライコクリームを知る前と後では全然違います。
それから化粧崩れを抑える効果もありました!特に小鼻の化粧崩れもだんだんと気にならなくなってきました!
元もとは小鼻の開きはひどい方で、頻繁に化粧崩れを気にしていましたが、以前よりも外出先で化粧崩れを気にする頻度が減ったので、必然的にストレスも減少しました。
おそらく、ピーリングの効果により多少小鼻の開きが抑えられたのだと思います。
化粧の下地に使用すると化粧崩れが大分軽減されるので、テカりが気になってきたら軽くティッシュオフすればOKというところもかなり嬉しいメリットです。
ちなみに、化粧の下地として使用する場合の使用順は以下のとおり。
- 洗顔・化粧水
- 保湿クリーム
- グライコ6%クリーム
- 化粧下地
- ファンデーション
このような順番で使用しています。
デメリット
デメリットは本当に一つだけ、、、
においがキツイ!!
例えていうならば、ポマードで昔ながらのオジサンのニオイと言ったらコレ!っていう感じでかなり気になるニオイがします。
私は、本当にただこれだけがデメリットだと思っています。
口コミの中でもたくさんの方がこのニオイが気になるという書き込みが多く見られました。
しかし、不思議なもので顔に塗った時は「ウッ」となるのですが、少し時間が経つと気にならなくなるんです。本当に不思議。
使用から半年たった今では、ニオイには完全に慣れてます(笑)
あとは、顔のピリピリ感が苦手な人も多いかもしれません。特に傷がある箇所に塗ってしまうと、かなりピリピリ感が増すのでご注意ください。
我慢できないほどではないのですが、できる限り塗布は避けた方が良いと思います。
購入方法
個人輸入代行サイトを通じて購入します。私は現在オオサカ堂というサイトを利用しています。
値段は以下のとおりです。
- 1本 1,688円 ($15.10)
- 2本 2,505円 ($22.40)
- 3本 3,444円 ($30.80)
- 6本 5,547円 ($49.60)
下のバナーから購入すると、除菌グッズが無料でもらえます!

オオサカ堂の商品サイトでは、たくさんの口コミも見れるので参考になります♪
個人輸入代行サイトから購入して使用する際は、すべて自己責任のうえで購入するよう注意書きがあります。ただし、商品に不備があった場合はきちんと対応してくれるのでそこは安心してください。
グライコ6%クリームの口コミは?
お化粧とアプリのおかげです🥺笑
でもグライコクリームってドーピング並みの綺麗さになるクリームのお陰で毛穴とかなくなります😂🙌
— 🍎あんずちゃ@ぴかぴか🍎 (@Anzu025P) September 1, 2019
オオサカ堂、グライコクリーム
アトピーなのでガサガサになりやすい肌なのですが、ピーリング効果もあるようでつるっつるふわふわ肌になる!皮膚の薄いところはピリピリするかもしれませんが我慢出来る範囲でした!
お尻に使ってる人多いみたいです^^
もっと話題になっても良いぐらい凄いです…! pic.twitter.com/WKGth1SAp6— Yちゃん🇰🇷二重修正予定 (@ParadRRS) October 8, 2018
生理前に必ずできる顎ニキビがここ2ヶ月くらい出来てないのはグライコクリームをちゃんと毎晩塗っているからだと信じている。
— 栞 (@q___lip) September 9, 2019
ちなみに美顔鍼の先生に今までで1番肌の状態がよいといわれました(^^)
特筆してやっている事は下記です
・ヒトプラセンタジェル
・グライコクリーム
・シレンズファーマアンチエイジング
・日焼け止めをこまめに塗る
・リプライセル(リポスフェリック)
・化粧水パック
・顔ヨガ
・僧帽筋トレーニング— 美香@クリエイター応援部 (@sekkenmania) February 20, 2019
まとめ

グライコ6%クリームの使用方法・メリットとデメリットや使用レビューについてお伝えしました。
再度のお伝えにはなりますが、お肌が極端に弱い方や心配な方は、必ずパッチテストをすることをおすすめします。
グライコ6%クリームは、個人的に使用後からすぐに効果がわかったので、せっかちな私には本当にもってこいの商品でした。お肌の調子が良いと、本当にテンションが上がります!
このグライコ6%クリームは顔だけではなく、全身(お尻・腕・足など)ツルツルにしたい箇所に使用することができるそうなので、露出が多くなる季節に使用するのもおすすめです。
私は年齢的にも手の甲に年齢を感じているので、効果があるか試してみたいと思っています。しかし小さい子どもがいるので、子どもの肌に触れそうな部分には使用を避けていますので今後の楽しみにしています(笑)
グライコ6%クリームはニオイだけが難点ですが、年齢肌の悩みを感じている方には是非試して欲しいと思いレビューを書かせて頂きました。
ぜひ、参考になれば幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました★
※使用後1週間して、今まで首元までのばしていたのですが首に痒みを感じ、見てみると赤いポツポツができてしまいました。顔は何ともないので継続して使用中です。
使用する前には、使用する場所にちょこんと少量から塗ってみるといいと思います!