人物

三上紗也可(みかみさやか)女子飛び込み東京五輪内定!プロフィール・浪人ダイバーって何?

女子板飛び込みで、荒井祭里さんにつづき三上紗也可(みかみさやか)さんが東京五輪内定されました!

ひたすらオリンピックを目指してきた努力の人である三上紗也可さん。

気になる呼び名、浪人ダイバーってどういう意味?合わせてプロフィールなど調べてみました!

三上紗也可(みかみさやか)さんプロフィール

  • 生年月日:2000年12月08日
  • 年齢:18歳
  • 身長:155cm
  • 体重:53kg
  • 所属:米子DC
  • 出身地:鳥取県
  • 最終学歴:米子南高校 卒

浪人ダイバーって何?


ネットニュースで「浪人ダイバー」と言われているのが気になりました。

由来は、三上さんは高校卒業後は飛び込み一本にしぼり、進学などはせずにひたすら競技に打ち込む生活を送ってきたそう。

地元である鳥取県の支援により、飛び込みに懸ける生活がおくれているんだとか。

オリンピックに出ることが恩返しになる!と、地元の方も大変喜ばしいですね!.

浪人ダイバーとは、進学や就職をせずに競技一本で生活をしているところからということで、ちょっと浪人といういい方は違うような気がしますが。。。

出身校、米子南高校について

正式名称は、鳥取県立米子南高等学校(よなごみなみこうとうがっこう)です。

ビジネス情報科と生活文化科とに分かれており、三上さんがどちらの科だったかまでは現時点では分かりませんでした。

3メートル飛板飛び込み

三上さんの競技は3m飛板飛び込みとは、3mの高さにある弾力性の高い飛び板から飛び込み、その過程の演技を競う種目。

事前に演技内容を審査員に提出し、5回試技を行い5回の合計点で順位が決定します。

先に東京五輪内定した荒井祭里さんの代名詞である「ノースプラッシュ」も、この3m飛板飛び込みでは高い点数になります。

まとめ

情報がなかなか少ないので、それにより内容もちょっと薄いのが残念ですが、東京五輪内定したことにより、注目度がアップしたので三上紗也可さんについてはこれからどんどん情報が出てきそうですね。

飛び込み一本に懸けて生活できる環境があるなんて、本当にすばらしい!

東京五輪まであと少し!怪我などのアクシデントにだけは気を付けて頑張ってもらいたいです!

 

 

RELATED POST