2019年8月16日に元宝塚の女優で歌手のRiRiKAさんが、陶芸家の青木良太さんと結婚することをInstagramで発表し話題に!
台湾のレストランで偶然会い、結婚までわずか二カ月のスピード婚だそうです。
RiRiKAさんを素早く落とした青木良太さん(言い方悪くてすみません!)、どんな方なのか気になりますよね。
そこで、青木良太(陶芸)のプロフィール!作品は?について調べてみました!
先に美しく素敵な作品たちをご紹介します!
Contents
青木良太の陶芸作品
RYOTA AOKI GALLERY
営業時間: 土日祝 12時~18時
〒509-5301
岐阜県土岐市妻木町2190-3
金・銀・プラチナ等、陶芸では扱うことのない素材を使用し、新しく美しいデザインが特徴。
Instagramを見ていると、どれも素敵すぎてヤバイです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
↓↓↓ホイポイカプセルと言うそうです。用途はタブレット菓子の持ち運び。
この投稿をInstagramで見る
今までの私が個人的に持っていた陶芸作品を見事に覆されました!
とてもオシャレで素敵な作品ですよね。
ホイポイカプセルという作品、こんなオシャレな容器からスッとタブレットを取り出したら格好良すぎます!
その他、ワイングラス(グラスじゃないけど)などが人気のようです。
こちらもとってもオシャレ!!
この投稿をInstagramで見る
「チムチムゴッド」という作品もなかなかヤバイのですが、こちらにはあえてのせないので気になる方は、【青木良太 チムチムゴッド】で検索してみてくださいね♪
青木良太のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:青木良太(あおきりょうた)
生年月日:1978年3月?日
出身:富山県
特技:絵や漫画を描くこと
2002年 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所を卒業し、同年、岐阜県土岐市にスタジオを開設。
2008年 「イケヤン☆」という20代から30代のイケイケヤング陶芸家集会の中心としてイベントを開催。
2009年 国内外で18個展を開催。
2010年 全国で個展を開催。
現在までに十数個の賞を受賞しています。
2009年に情熱大陸に出演
「仕事をしている感覚がなく、好きなことをしているだけ」というシーンがあるのですが、少年のような笑顔で、本当に陶芸が好きなんだなということが伝わってきます!
こんな風に好きなことをして生きられたら、相当幸せですよね~!
ラップミュージックが流れる中で作品作りをしているのも印象的でした。
まとめ
陶芸に出会うまで
いろんな自分にできること、したい事を探ってた若い頃
陶芸に出会えた時に「これしかない!」って思った
いまは陶芸と心中している。
人生もそうなんだろうな(いま結果でてるから良いが、それまではわからなかった。)
世界で一番素敵な人と出会った。
— 陶芸家 『青木 良太』 (@tougeika) 2019年8月16日
何年と続いてきた伝統の中に、現代風を取り入れて新しいものを作りだす。
新しい物を作り出す作業って本当に「愛」がないとできないことですよね!
「一生結婚はしない」と宣言されていたようですが、この度、元宝塚の女優で歌手のRiRiKAさんとご結婚されたとのことで、「愛」を持って新しく幸せな家庭を築いていってほしいと思います。