2006年 DJOZMAの大ヒット曲、『アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士』(アゲ・アゲ・エブリ・ナイト)
オリコン初登場14位を記録し、NHK紅白歌合戦に初出演するも、過激な演出が問題となりNHKへの出入り禁止になってしまった曲でもあります。
問題となった紅白歌合戦から、もう10年以上も経っているなんて・・・
この『アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士』はカバー曲だったってご存知でしょうか?
私は2019年8月26日放送の、フジテレビ「石橋貴明のたいむとんねる」に綾小路セロニアス翔(氣志團)さんが出演されて、初めて知りました。
そこで気になったのが原曲は誰の曲?ということ。
調べてたので、同じく気になった方の参考になれば幸いです。
Contents
DJ OZMA「アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士」の原曲は?
この「アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士」の原曲は、韓国歌手HIP-HOPグループである、DJ DOGの「Run to you」という曲だそうです。
動画があったのでご覧ください。
DJ DOG 「Run to you」
DJ OZMA 「アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士」
DJ OZMA(綾小路)さんが、足しげくかよっていたショウパブでDJ DOGの「Run to you」が使用されていたことがきっかけでカバーすることになりました。
プロモーションビデオには、そのショウパブの店員も出演されているのだとか。
DJ DOGの「Run to you」もカバーだった!
実は、DJ DOGの「Run to you」もカバーであることがわかりました。
原曲となったのはBoneyM.(ボニーエム)「Daddy Cool」(ダディークール)。
動画があったのでご覧ください。
ボニーMは、1970年~80年代に活躍した、ドイツ出身のディスコバンド。
世界各国でヒットを飛ばし、ベストアルバム『マジック・オブ・ボニーM』は、ミリオンヒットを記録しています。
「Daddy Cool」(ダディークール)は1996年の曲。
時代を感じます。
そして、、、一番左側の男性(ボビー・ファレル)さんのダンス、見ているとかなり笑ってしまいます。
奇妙と思えるダンスも、当時はフィーバーするきっかけとなったのでしょうか?
本家はノリが違うので、もう目が釘付け。
DJ DOG の プロフィールと経歴
韓国の3人組、ヒップホップグループ。
イ・ハヌル、チョン・ジェヨン、キム・チャンニョルの3人で、年齢は46歳。
1994年にデビュー。
2000年に「Run To You」が大ヒットし、その後はグループの代表作となり中国でもカバーされました。
2006年にDJOZMAがカバーしたことで再ブレイクしたそうです。
さらに、BigBangも!!
※↓↓↓チカチカ強く光る場面があるのでご注意ください!
まとめ
『アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士』(アゲ・アゲ・エブリ・ナイト)がカバー曲であったことは有名な話だそうで、私が疎いだけでした。。
が、原曲となる「Run To You」もカバーだったとは!
とてもノリノリの曲なので、聞いているとテンション上がってきますね!!
この曲が流行った当時はギャル系が同じく流行っていたので、車の中から爆音でこの『アゲ↑アゲ↑EVERY☆騎士』が聴こえたりなんていうことも。
懐かしい。(年齢がバレる!)
以上、DJOZMA(アゲアゲEVERY騎士)はカバー!原曲は誰?動画も!でした。