イベント

ジェラートワールドツアー2019横浜の混雑予想と穴場駐車場も!

フレッシュジェラートの文化とイタリアの職人技の製品を世界に広めることを目的としたイベント。

その名も「ジェラートワールドツアー」!!

今回は2015年(開催地は東京)から4年の月日を経てこの度、2019年に横浜市で開催されます。

「日本一」のジェラートを、来場者の投票で決定するというジェラートワールドツアーは、国内で予選を勝ち抜いたシェフ12名の、ジェラートエキスパートによる最高のジェラート楽しめます!

4年ぶりに日本で開催ということもあり、その注目度は高いはず。

そこで、混雑予想をしてみたので、あわせて穴場駐車場も参考になれば幸いです。

ジェラートワールドアー2019横浜の詳細

開催日:2019年8月31日(土)、9月1日(日)

時間:10:00~17:00

会場:大さん橋ホール(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)

住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4

入場料:無料(試食・物販は有料です)※期間中のセミナーは無料

テイスティングチケット(投票権付き):前売り券 1,500円(税込)、当日券 1,700円

【前売り券がお得可】

テイスティングチケットは4種類のジェラートの試食ができます。前売り券のみスクラッチくじが付いていて、当たりが出たら景品と交換です!

景品は旅行券やワインなど豪華商品が勢ぞろい!

テイスティングチケットの購入はこちら

ジェラートワールドアー2019横浜の混雑予想

2015年の開催地は東京だったので、横浜市での前例はないのですが、大さん橋はもともと横浜市では有名な観光名所となっており、さらに今回のイベントは5年ぶりの開催ということもありますので、混雑は予想されます。

インターネットで前売り券の購入だけ済ませておけばジェラートはゲットできるので、イベントに参加する場合は、前売り券の予約を済ませておくことをおすすめします

ジェラートワールドアー2019横浜の穴場駐車場

波止場会館第2駐車場

穴場ではないですが、土日祝の料金が2時間まで500円なので、周辺に行かれるかたもここを利用するそう。

イベントの開催時間より早めに行くと空いている可能性があります。

料金:2時間まで500円 以降30分毎300円

タイムズシルクセンター 14台

大さん橋の近くでありながら、料金が低めの設定です。入口が狭いので車の出し入れに注意!

料金:8:00~20:00  20分 200円

ポートサイド駐車場 72台

料金:8:00~24:00 30分310円 

大さん橋まで徒歩12分とやや歩きますが、割と空きがある駐車場です。

パーク340 320台 ※最安値

料金:全日 06:00~24:00 12分100円  土日祭日最大 2000円  

大さん橋まで少々歩きますが、料金はダントツ安いです。最大料金があるのとないのとでは心の余裕も違うでしょう。

駐車場が狭いのが難点。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

どんなジェラートが優勝するのか楽しみですね!!

そして大さん橋は観光名所ということもあり混雑は免れないと思いますが、早めに行動することで多少なりとも混雑は緩和されるはずです。

大さん橋付近にはコインパーキングがいくつかありますが、休日はどこもすぐに満車になってしまうので、やはり早めに行かれることをおすすめします。

akippa(アキッパ)という、インターネットで駐車場を予約できるアプリがあるので利用してみるのもおすすめですよ♪料金も安いので一度ご覧あれ。



以上、ジェラートワールドアー2019横浜の混雑予想と穴場駐車場も!でした。

RELATED POST