歌舞伎界のプリンス「中村隼人(なかむらはやと)」さんをご存知でしょうか?
端正な美貌と芸で若手二枚目として大人気!
テレビドラマやバラエティーにもたびたび出演されていますが、気になるのは「中村隼人」さんのプロフィール!
というわけで、中村隼人(歌舞伎)の年齢・身長・体重は?父母と家系図もチェック!
Contents
中村隼人(歌舞伎)のプロフィール!年齢・身長・体重は?
この投稿をInstagramで見る
名前:中村 隼人(なかむら はやと/Nakamura Hayato)
本名:小川 隼人(おがわ はやと)
生年月日:1993年11月30日
年齢:25歳(2019年9月時)
身長:175cm
体重:65kg
出身地:東京都
高校:堀越学園高等学校
特技:日舞
趣味:日本画・バスケットボール
所属事務所:松竹エンタテイメント
歌舞伎役者としての屋号は「萬屋」定紋は「桐蝶」。
ちなみに、ご友人は「神木隆之介」さん。
堀越学園高校の同級生で、今でも仲が良いそうですよ!他にも、山田涼介さんや志田未来さんとも同級生だったんだとか。
中村隼人(歌舞伎)の父と母や家系図もチェック!
この投稿をInstagramで見る
父と母は?
中村隼人さんの父は歌舞伎役者の二代目「中村錦之助」さん。
この投稿をInstagramで見る
生年月日:1959年9月29日
四代目中村時蔵の次男。いとこに、歌六・又五郎・獅童など。
母は「小川志乃(おがわしの)」さんという方です。
おそらく一般の方なので、残念ながら情報や写真は見当たりませんでした。
家系図

画像元:二代目中村錦之助公式ホームページより
中村隼人(歌舞伎)の経歴は?
歌舞伎
2002年(平成14年)2月歌舞伎座『寺子屋』にて松王一子小太郎役で初舞台。
2007年(平成19年)12月、国立劇場『堀部彌兵衛』のさち役で国立劇場特別賞。
以降、
- 『勧進帳』 – 太刀持
- 『新口村』 – 遠見の忠兵衛
- 『日向嶋景清』 – 娘糸滝
- 『加賀見山旧錦絵』 – 大姫
- 『籠釣瓶』 – 八ッ橋付茶屋廻り
- 『元禄忠臣蔵』 – 井関紋左衛門
- 『菊畑』 – 腰元白菊
- 『奴道成寺』 – 所化
- 『隅田川続俤(法界坊)』 – 手代要助実は松若丸(2018年11月、歌舞伎座)
- 新春浅草歌舞伎
- 歌舞伎鑑賞教室
Wikipediaより抜粋
新作歌舞伎・スーパー歌舞伎Ⅱ
みなみーなだよ!新作歌舞伎『NARUTO』は今日千穐楽を迎えたよ!!最後にナルトとサスケと記念撮影してもらったよ!これからはみなみーなも真っ直ぐ自分の言葉は曲げないよ!!#京都 #南座 #NARUTO #ナルト歌舞伎 #坂東巳之助 #中村隼人 #千穐楽 #みなみーな pic.twitter.com/weBmj1yVe3
— 南座 (@kyotominamiza) June 26, 2019
スーパー歌舞伎Ⅱとは、三代目市川猿之助さんが「現代のお客様がもっと楽しめる歌舞伎を」というコンセプトの元、ダイナミックな演出で作り上げた歌舞伎の新ジャンル。そしてスーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)は、四代目猿之助さんがその意思を引き継いだもの。
- 「ワンピース」 サンジ・イナズマ
- 「NARUTO」 うちはサスケ
- 「オグリ」 藤原正清・小栗判官
- 「ヤマトタケル」 小碓命後にヤマトタケル
テレビドラマ
- 土曜時代劇 『陽炎の辻3 〜居眠り磐音 江戸双紙〜』 徳川家基 役(第5話・第6話)
- 大河ドラマ(NHK総合)
- 龍馬伝(2010年) – 徳川家茂 役
- 八重の桜(2013年) – 松平定敬 役
- ぴんとこな – 花屋の店員 役(第1話)
- せいせいするほど、愛してる- 久野淳志 役
- 水戸黄門 第1シリーズ 第2話「想い繋いだ左馬茶碗 -浪江-」( – 左馬 役
- BS時代劇 『大富豪同心』 – 主演・八巻卯之吉 役
この他にも、ラジオやCMに出演されています。
そして写真集も発売。
まとめ
中村隼人(歌舞伎)の年齢・身長・体重は?父母と家系図もチェック!ということで調べてみました!
「中村隼人」さんは、歌舞伎界を背負っていく大事な若手として貴重な存在のようです。
「市川猿之助」さんと共に、スーパー歌舞伎Ⅱを盛り上げるなど、これからの活躍が楽しみですね!