人物

木谷美咲(食虫植物愛好家)の年齢や出身地は?高校大学と経歴も!

食虫植物はご存知でしょうか?

食虫植物とはその名の通り、虫を食べる植物

聞いたことはあるけど、実際に見たことがないので身近な植物ではないですよね。

その食虫植物のスペシャリストがいらっしゃいました!

お名前は「木谷美咲(きやみさき)」さん。

食虫植物を中心に書籍を執筆すること11冊、雑誌やテレビ出演など、その活躍は多数。

とても魅力的な女性だったので、詳しいプロフィールを調べてみました!

題して木谷美咲(食虫植物愛好家)の年齢や出身地は?高校大学と経歴も!

ということで、本題へ入って行きましょう~

木谷美咲(食虫植物愛好家)の年齢や出身地と高校や大学は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

木谷美咲(きや・みさき)さん(@kiya_misaki)がシェアした投稿

 名前:木谷 美咲(きや みさき/Kiya Misaki)

生年月日:1978年8月4日

年齢:45歳

出身地:東京都

血液型:O型

大学:早稲田大学第二文学部 中退

職業:食虫植物愛好家・文筆家・ライター編集者

趣味:ダンス・ヨガ・筋トレ・菌従属栄養植物・昆虫・文学・アート・旅行・探検

個人事務所:flycross代表

木谷美咲さんのご年齢は45歳で、出身地は東京都です。

高校に関しての情報は見つかりませんでしたが、大学は早稲田大学ということでした。

早稲田大学には付属の中学・高校とありますからそちらの可能性もありますね。

大学時代は飲み会に参加することが多く、大学にはほとんど行ってなかったそうです。社会には出たくなかったということで、大学は中退。

ancoro
ancoro
ご年齢よりもかなり若くみえますし、なにより美人!

ちなみに、ご結婚されているようですが、旦那(夫)や子どもに関する情報は得られませんでした。

木谷美咲(食虫植物愛好家)の経歴は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

木谷美咲(きや・みさき)さん(@kiya_misaki)がシェアした投稿

20代のほとんどは闘病で過ごしていた木谷美咲さん。

病名はわかりませんでしたが、現在は元気だそうです。

2003年に闘病記を出版する企画が通ったが、病気の悪化に伴い頓挫。

2005年、失意の底にいたところ、ハエトリソウに出会ったことがきっかけとなり食虫植物の虜に。

植物であるにもかかわらず虫を食べてしまう自由な生態、そして虫を食べてさえ生きているという強さに憧れ、個性的な魅力の草姿に心が奪われたのだそうです。

食虫植物を育てているうちに、いつしか病状も良くなってきたのだとか!!

2006年横浜ガーデンセンターや池袋サンシャイン世界の蘭展・川崎市幸区民祭りなどで解説員を務める。

2007年「タモリ倶楽部」に出演。

2008年、自身の植物愛を語ったエッセイ本「大好き、食虫植物」を出版。

その後は多くのメディア出演のほか、ラジオ・イベント・展示会や講演会など精力的に活動されています。

これまで出版した書籍は11冊。

おススメ本はコチラ↓

自宅では、なんと70種類以上の食虫植物に囲まれて生活をしているそうです。

衝撃的だったのが「ウツボカズラ飯」

NHKあさイチ「グリーンスタイル」食虫植物回に出演された時に披露されたものです。

他にも、ウツボカズラのサラダ、ウツボカズラ天、ウツボカズラチョコ、ウツボカズラのカクテル(消化液とマリブミルク)があるそうです。

ancoro
ancoro
ウツボカズラは、葉が壺型に変形し、虫を捕らえて捕食する植物

木谷美咲(食中植物愛好家)の著書の口コミ・評判

代表作に関しての口コミが多く見られました。

まとめ

木谷美咲(食虫植物愛好家)の年齢や出身地は?高校大学と経歴も!ということで調べてみました。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました★

 

RELATED POST