2019年10月5日放送の「激レアさんを連れてきた。」に、世界的に活躍したアクション女優!伝説の女ドラゴン「シンシア・ラスター」こと「大島由加里(おおしまゆかり)」さんが登場します!
アクションの本場である香港で、どんな難関もすべて「無問題(もうまんたい)」と答えていたら奇跡的にアジアの大スターになった!
という驚きのエピソードをお持ちの凄い方!
あのジャッキー・チェンに弟子入りもされているということで、大島由加里(シンシア・ラスター)さんがどんな方なのか気になります!
そこで詳しいプロフィールや経歴を調べてみました。
大島由加里(シンシア・ラスター)本名や旦那と子供は?経歴がヤバイ!
ということで、参考になれば幸いです。
大島由加里(シンシア・ラスター)の本名や出身地は?
北九州で初開催!12月23日(日)12時〜ヒューマンアカデミー北九州校にて大島由加里・シンシアラスターによる映像アクションの講義を行います。授業見学可能。ご希望の方はリプライかDMをお送り下さい。#アクション #大島由加里https://t.co/2SO6tkfzPA pic.twitter.com/RB83gIy9ME
— 大島由加里【Staff】 (@luster_group) December 19, 2018
名前:大島由加里(おおしまゆかり/Yukari Oshima )・シンシア・ラスター( Cynthia Luster)
本名:津村 ゆかり (つむら ゆかり)
生年月日:1963年12月31日 (55歳)
出身地:福岡県福岡市西区
大学:日本体育大学 女子短期大学部体育科
大島由加里さんは、アジア各地で活躍した後、現在は出身地である福岡が活動拠点となっています。
本名は「津村ゆかり」さん、芸名の「大島」はアクションの世界へ入るきっかけをくれた人物に感謝の意を込めて、その人物の苗字を芸名にされているそうです。
そして、「シンシア・ラスター」という名前の由来は、活動の拠点をフィリピンに移した際につけられた名前だそうです。
意味はシンシア ⇒ 大島 ラスター ⇒ 輝かせる
大島由加里(シンシア・ラスター)の旦那や子供は?
写真の男性はサモ・ハン・キンポー
サモハン来日記念②
アジアンフィルムアワードで大島由加里さんと。大哥大は葉問2で助演男優賞受賞。#yukarioshima #cynthialuster #sammohung #洪金寶 pic.twitter.com/OFrah0Pv8y— 大島由加里【Staff】 (@luster_group) April 5, 2017
大島由加里さんは2003年に結婚し、44歳の時に女の子を出産。
旦那さんは5歳年下で、サラリーマンとのことです。一般の方なので写真はみつかりませんでした。
ちなみに、出会いのきっかけは友人の紹介とのこと。
大島由加里(シンシア・ラスター)の経歴がヤバイ!
- 1984年 東映スーパー戦隊シリーズ『超電子バイオマン』のファラキャット役でデビュー
- 1986年 映画『上海エクスプレス』でアジアデビュー。
- ジャッキー・チェンの事務所“アーティストキャンパス”に移籍し、約70本の映画に出演し、香港映画のスターに。
- 1989年 西城秀樹主演の「天使行動」で話題に。
- 1997年 活動拠点をフィリピンへ。約10年間活動し、フィリピンでも国民的スターへ!
- 1998年 撮影中の怪我により、アクション俳優を断念。帰国
- 2004年 庵野秀明監督映画『CUTIE HONEY』で繰り広げられる格闘シーンの武術指導を担当
- 2011年 ジャッキー・チェンとフランキー・チャンより映画出演のオファーを受け、『楊門女将』に出演
- 2012年に『女ドラゴンと怒りの未亡人軍団』というタイトルで日本で公開
- 2013年 『第一回 ジャパンアクションアワード』優秀アクション女優賞、最優秀特別アクション厚労省を受賞
大島由加里さんはもともとは体育教師になるのが夢だったそうですが、「ヤングマスター師弟出馬」という映画を見て衝撃を受けたんだそう。
そしてユン・ピョウに憧れスタントの道へ。
ジャパン・アクション・クラブ(現在はジャパン・アクション・エンタープライズ)に入り、戦隊シリーズでテレビ出演。
バイオマンと言うと、ファラキャット役で出演していた大島由加里も良かった。後に香港に進出、シンシア・ラスターとしてアジアで大活躍と、スゴイ人ですよ。 pic.twitter.com/zfsB0PVInE
— nikuzombie (@nikuzombie) August 5, 2015
ジャパン・アクション・クラブを退所し、ユン・ピョウの映画映画『上海エクスプレス』のオーディションに見事合格!アジア映画デビューをはたします。
サモハンキンポー監督主演
『上海エクスプレス』
女忍者役の大島ゆかりさんにハマる、香港アクション映画界のスターだらけの作品、ユンピョウ格好良いのだ~☺️https://t.co/beNtmZmROS— 高倉良文~新作執筆期間突入😿 (@edb0da611ad84af) September 10, 2019
これをきっかけに、香港に拠点を移し本格的に活動を始めます。この時に所属した事務所がなんとジャッキー・チェンの事務所「アーティストキャンパス」!
西城秀樹主演の「天使行動」では悪役として出演し、話題になりました。
【社長】日本から西城秀樹さん、大島由加里さんが出演の『天使行動』予告編。ムーン・リー、デヴィッド・チャン、ウォン・チェンリー、アレックス・フォンほか。1980年代の香港アクション映画は本当に無茶してるよなあ。https://t.co/dnz4Lc6vjV
— FREEMAN OFFICE (@freemanoffice) April 16, 2019
1998年に撮影中の怪我により帰国し、福岡を活動拠点とします。
芸能活動は皆無に等しかったのですが、2004年には庵野秀明監督の「キューティーハニー」で武術指導を担当。
#今日は何の日 2004/5/29庵野秀明監督・佐藤江梨子主演「キューティーハニー」公開記念日!これが「ハニメーション」だッ!倖田來未がカバーした主題歌の方は大ヒットしましたけども……製作会社は倒産の憂き目に pic.twitter.com/IikkrBxtbx
— ラクメキアそーさい/新井博之助 (@sousai_h) May 29, 2016
2011年にはジャッキー・チェンとフランキー・チャンより映画出演のオファーを受け、『楊門女将』に出演。
@coconuts @junbouz1228 映画「楊門女将」の監督はジャッキー チェンです〜。女将だらけ武器も無茶苦茶なんでもありです〜。 pic.twitter.com/gzy7CEKj
— 楊進 (@Naikaken) February 14, 2012
現在は総合学園ヒューマンアカデミー福岡校の特別顧問を努めています。
他にも、自ら考案した「武術舞ウースーウー」というエクササイズを主婦やOL中心に広めている、また福岡発アジアをテーマにLAS(ラスターアクションスクール)を設立し、プロを目指すアクション俳優を育成しています。
まとめ
大島由加里(シンシア・ラスター)本名や旦那と子供は?経歴がヤバイ!ということで調べてみました!
サモ・ハン・キンポーやらジャッキー・チェンやらユン・ピョウというビッグネームが経歴に並ぶなんて本当にすごいですね!
現在は日本で次世代のアクションスターの育成に励んでいるということですが、これだけのスターはそうそう出てこないと思ってしまいます。
テレビ出演も増えてきているということですので、今後はお見かけする機会も増えそうですね!
現在のアクションも見てみたいものです。