台風・季節

台風19号❘小田急線の計画運休や発表はいつ?台風の進路も調査!

台風19号(ハギビス)が大型且つ猛烈な勢力を維持して西日本から東日本に接近、または上陸するおそれがあるとして、連日話題になっていますね。

台風15号の残した傷跡も癒えぬうちに再度大型の台風が上陸するとあって、各交通機関はその対処法に関して注目をされています。

そこで、台風19号❘小田急線の計画運休や発表はいつ?台風の進路も調査!ということで調べてみました!

以下参考になれば幸いです。

台風19号❘小田急線の計画運休や発表はいつ?

※10月11日(金)12時頃に、12日(土)の運転に関しての発表があると公式ホームページでお知らせがありました!

※10月11日の発表

10月12日(土)

特急ロマンスカーと東京メトロ千代田線の直通運転は休止になります!

その他は12時以降より運転本数を減らし、15時以降は運転休止になります!

行先別最終列車の発車時刻
【下り】
新宿発 小田原行き 13時21分発(快速急行)
新百合ヶ丘発 唐木田行き 13時37分発(各駅停車)
相模大野発 片瀬江ノ島行き 13時41分発(各駅停車)

【上り】
小田原発 新宿行き 12時17分発(快速急行)
唐木田発 新百合ヶ丘行き 13時27分発(各駅停車)
片瀬江ノ島発 相模大野行き 13時51分発(各駅停車)

10月13日(日)

始発から午前中点検終了までの間は運転は休止になります!

バスへの振り替えは無しになるので注意してください。

 

小田急線運行状況Twitter

台風19号❘台風の進路も調査!

現在は非常に強い勢力を保って関東に接近中ということです。

進路が変わらなければ10月12日(土)午前3時頃から接近し、13日(日)には上陸の可能性があるということですので、上陸ではなく少しでも逸れた進路をとってほしいですね。

週末の各イベントも次々と中止の発表をしているので、公共交通機関も早めの対策をお願いしたいところです。

 まとめ

台風19号❘小田急線の計画運休や発表はいつ?ということでしたが、正式な発表が出ていますので、こまめにチェックしましょう。

また土日に出勤の必要な、特に接客業の方は通勤の心配などがあると思うので、早めにはっきりとした連絡をしてほしいですね。

あとは備えあれば患いなしということで、必要な物を準備しておくと安心です。おそらく11日(金)はスーパーやドラックストアは混雑するのではないかと思うので、こちらも早めに動いておくと良いと思います。