Spotify (スポティファイ) は、2億4800万人以上の音楽ファンが支持する世界最大の音楽ストリーミングサービスですが、このSpotifyのCMが流れるとついつい見てしまうということで話題になっています!
除夜の鐘をお坊さんが曲に合わせてノリノリで鳴らすというもので、このお坊さん役を演じている俳優(男性)は「葵揚(あおいよう)」さん。
葵揚さんについてはコチラ⇒⇒⇒Spotify(スポティファイ)CM❘お坊さん役(除夜の鐘)の俳優は誰?
そして!
使用されている楽曲は「Mrs. GREEN APPLE (ミセスグリーンアップル)」の「 インフェルノ」
CMでは除夜の鐘を鳴らすお坊さんだけではなく、聞いていた老夫婦までもノリノリにさせてしまう曲!
お坊さん(葵揚さん)が着用しているヘッドホンに関してはコチラ⇒⇒⇒SpotifyCM|ヘッドホンブランドは?除夜の鐘お坊さんがオシャレ
ここではSpotifyCM❘除夜の鐘の楽曲は「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE と題し、ミセスグリーンアップルと使用曲「インフェルノ」について調べてみました!
Contents
Spotify CM 音楽で振り返ろう「年越し」編
除夜の鐘でMrs. GREEN APPLEのインフェルノ演奏するSpotifyのCMで大爆笑してしまった
みんなも見てhttps://t.co/zDt8S5D860 pic.twitter.com/NXummw29tS— ざと (@zato2808) December 13, 2019
Spotify CM 音楽で振り返ろう「年越し」編 ストーリー
大晦日の夜、老夫婦の年越し。
テレビを見ながら年越しそばを食べているお婆さんと、居眠りしているお爺さん。
お寺にシーンが変わり、「ゴーン、ゴーン」と除夜の鐘が鳴る。
「穏やかな年越しとなりました。山間の静寂に鐘の音が響きます」というテレビのナレーション後、お婆さんが鐘の音に耳を傾けていると、何かに気付く。
ヘッドホンを着けて、リズミカルに鐘の音を鳴らすお坊さん。
居眠りをしていたお爺さんは「ファッ」と目を覚ます。
音に乗りノリノリで鐘を鳴らすお坊さん。
「音楽で振り返ろう、Spotify」
ノリノリの老夫婦
-END-
SpotifyCM❘除夜の鐘の楽曲は「インフェルノ」Mrs. GREEN APPLE
男女5人組ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE (ミセスグリーンアップル)」
がリリースした4th Full Album「Attitude」の中の1曲「 インフェルノ(Inferno)」
「インフェルノ」MV(PV)
MBS・TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム” TVアニメ「炎炎ノ消防隊」オープニング主題歌としても使用されています。
「炎炎ノ消防隊」について
大久保篤による日本の漫画作品。『週刊少年マガジン』にて2015年43号から連載中。 ある日を境に突然始まった人体自然発火現象によって全身が炎に包まれ変異し暴れ出すようになった「焔ビト」と呼ばれる怪物や、それによって引き起こされる脅威と戦う特殊消防隊の活躍を描いた消防士SF漫画。
2019年7月5日(金)25:25よりTVアニメ放送開始、毎週金曜日に同時間に放送中。
歌詞
「Mrs. GREEN APPLE (ミセスグリーンアップル)」の「 インフェルノ(Inferno)」歌詞全文は以下の画像のとおり。
作詞・作曲はギター&ボーカルの「大森元貴(おおもりもとき)」さん。

「インフェルノ(inferno)」の意味は「地獄」
ほかにも、「地獄のような状態・場所」や「(強烈すぎて消せない)業火」という意味があり、 「極度の熱や破壊が生じた場所」という意味で使われることも。
TVアニメ「炎炎ノ消防隊」オープニング主題歌ということですが、アニメ側からのオファーにより、「インフェルノ」という楽曲が作られたとのことです。
作詞・作曲を手掛けたボーカル&ギターの大森元貴さんのコメントは以下のとおり
炎炎ノ消防隊、アニメ化おめでとうございます。
3年ほど前でしょうか、本屋に立ち寄った時に僕はこの漫画が放つ不思議な力に惹かれまして、単行本1巻目を購入しました。
それ以来いちファンとしていつもワクワクさせてもらってました。
それから時が経ち、今回、炎炎ノ消防隊チームの皆さんが僕らを希望してくださった話を頂き、とても光栄で感慨深く、とても純粋に感動しています。そのご期待に応えたい一心で一番最初に炎炎ノ消防隊から感じた不思議な力を僕らは音楽として昇華できるよう「インフェルノ」という楽曲を産み落としました。疾走感ある楽曲になったと思います!
とにかく今からアニメが楽しみで仕方ありません。
そしてOP、僕らMrs. GREEN APPLEの「インフェルノ」にも耳を傾けて頂けると嬉しいです。引用元:https://fireforce-anime.jp/music/
インフェルノ歌詞を知れば知るほど炎炎の消防隊すぎて大森さんの原作への愛が詰まってるなと(今更)#ミセス
— みちゃ🍏ミセス垢 (@_mga_cham) November 11, 2019
インフェルノの歌詞「地獄じゃあるまいし」マジ好き
やっぱ炎炎ノ消防隊のOPこれしかねえ
— 大聖feat.Moth (@IdalusTuisiana) November 5, 2019
夜の闇を背景にしているため青線と炎がとても綺麗に描写されていて、初めから終わりまで映像が止まることなく流れていくため目を離すことができない。
そこにインフェルノの炎炎ノ消防隊を意識した歌詞、爽快なメロディー。これは誰が何と言おうと最高のオープニングです!!— 炎炎ノモレリア (@rNKHaMJse4H9G51) October 25, 2019
Mrs. GREEN APPLEのプロフィールや楽曲
この投稿をInstagramで見る
プロフィール・経歴
大森元貴(Vo,Gt)、若井滉斗(Gt)、藤澤涼架(Key)、山中綾華(Dr)、髙野清宗(Ba)からなる2013年に結成された5人組バンド。
バンド名は、食べ物の名前を入れたいということから「GREEN APPLE」を、そこに中性的なイメージを出すために「Mrs.」を組み合わせて名付けた。
グリーンアップルは、赤いリンゴになる前、熟す前の「今」(初心)の気持ちを持ち続けていたいという意味も込められている。
所属芸能事務所はテアトルアカデミー。所属レコード会社はユニバーサルミュージックで、所属レーベルはEMI Records。
2015年EMI Recordsからミニアルバム『Variety』でメジャーデビュー。
2018年4月には3rdアルバム『ENSEMBLE』を発表しオリコン週間ランキング3位を記録。
その後開催した全国ホールワンマンツアーは幕張メッセ 国際展示場2DAYS含め全会場即日完売を記録。
2019年1月には第97回全国高校サッカー選手権大会 応援歌を担当したシングル『僕のこと』をリリースし、話題に。
3月に初の海外公演を経て、4月に資生堂SEA BREEZE CMソング「ロマンチシズム」をリリース。
11月に初の台湾ワンマンライブ開催し、追加公演決定。12月からアリーナツアー「エデンの園」を神奈川,愛知,大阪で開催。