スイーツ

スタバ|ほうじ茶クリームとわらびもち追加はいつまで?カロリーも

2020年のスタバ新作第1弾は「ほうじ茶 クリーム フラペチーノ」そして「ほうじ茶 クリーム ラテ」

人気のほうじ茶フレーバーということで、新作発表後は口コミでもかなり話題となっていますね。

販売は1月9日(木)からということですが、いつまで飲むことができるのか調べてみると、期間は・・・一週間だけ!!

1月16日(木)までの販売となっていました!

そして話題のトッピング「わらびもち」追加ができるのも、ほうじ茶クリームフラペチーノとラテの販売終了となる1月16日(木)までとなっていました!

これは急がなきゃ!!

カロリーについても調べてみたので、題してスタバ|ほうじ茶クリームとわらびもち追加はいつまで?カロリーもということで、気になる方は下の方まで御覧ください~

スタバ|ほうじ茶クリームラテのカロリーは?

5種類ものオリジナル茶葉がブレンドされたほうじ茶、絶対美味しいやつですね!

画像元:https://www.starbucks.co.jp/

ほうじ茶クリームフラペチーノ

ほうじ茶クリームフラペチーノのサイズはTallサイズ一種類のみです。

値段は 570円

カロリーは305kcal

ほうじ茶クリームラテ

ミルク

サイズアイスホット値段
Short161kcal178kcal430円
Tall217kcal278kcal470円
Grande306kcal381kcal510円
Venti353kcal469kcal550円

低脂肪乳

サイズアイスホット値段
Short151kcal160kcal430円
Tall210kcal252kcal470円
Grande297kcal347kcal510円
Venti345kcal426kcal550円

豆乳

サイズアイスホット値段
Short159kcal175kcal430円
Tall216kcal274kcal470円
Grande305kcal376kcal510円
Venti352kcal462kcal550円

わらびもち

全フラペチーノにプラス100円でカスタマイズできる「わらびもち」。

カロリーは79kcal 

ほうじ茶クリームフラペチーノにわらびもちを追加すると384kcalとなります。

ancoro
ancoro
マックポテトMサイズのカロリーが410kcalなのでそれよりも低い!

スタバ|ほうじ茶クリームラテの商品説明

2020年、新年のはじまりに登場する新商品は、丁寧な焙煎で日本の心を感じさせる香り高いほうじ茶にホワイトモカシロップ、ホイップクリームを合わせ、クリーミーにその味わいを楽しめるティービバレッジです。使用する茶葉は、5種類をブレンドした、日本のスターバックスオリジナルのもの。年末年始や冬休みを終え慌ただしい日常がスタートし、ほっと一息つきたい時にぴったりの、日本の心を感じる一杯に仕上げました。

『ほうじ茶 クリーム フラペチーノ®』は、香り高いほうじ茶の味わいをダイレクトに楽しめるティーベースにホワイトモカシロップを合わせ、カップの底とトッピングにホイップクリームを使用。アクセントとしてブラウンシュガーをトッピングしました。香り高いほうじ茶とミルキーなフレーバーとのハーモニーがバランスよく感じられます。
また、『ほうじ茶 クリーム ラテ』も、ほうじ茶にミルク、ホワイトモカシロップを合わせて、ホイップクリーム、ブラウンシュガーをのせて仕上げました。香ばしいほうじ茶とクリーミーな味わいがスムースな舌触りのビバレッジに仕上がり、心も体も温めてくれます。
ほうじ茶をいつもとひと味違うクリーミーな味わいで楽しむビバレッジはいかがでしょうか。

引用元:https://www.starbucks.co.jp/

スタバ|ほうじ茶クリームラテ・フラペチーノの口コミは?

販売開始前

販売開始後

まとめ

スタバ|ほうじ茶クリームとわらびもち追加はいつまで?カロリーもという内容で調べてみました。

ほうじ茶クリームフラペチーノ、そしてほうじ茶クリームラテは2020年1月9日(木)から2020年1月16日(木)までの販売となっており、わらびもちが追加できるのも1月16日(木)ということでした。

販売期間は1週間なので気になる方は、お早めにスターバックスへ行きましょう!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました★

RELATED POST