観光地

新型肺炎コロナウイルス|愛知県の観光混雑状況は?感染者情報も調査

日本国内でも新型肺炎(コロナウイルス)の感染者が増えており警戒を強めていかなければいけません。

湖北省(武漢市)に滞在歴ある外国人は、当面の間は入国禁止するという発表がされましたが、入国している外国人は多いもよう。

そこで、日本国内で外国人観光客に人気のスポットに、おもに中国人観光客はどのぐらい訪れているのか現状が気になります。

ここでは、中国人観光客に人気の「愛知県」にスポットをあてて、混雑状況や感染者情報を調べてみました。

題して新型肺炎コロナウイルス|愛知県の観光混雑状況は?感染者情報も調査ということで、さっそく本題へいってみましょう。

新型肺炎コロナウイルス|名古屋の観光混雑状況は?

SNSの情報を元に、現在の「愛知県」の外国人観光客(中国人観光客)を含める混雑状況を調べてみました。

週末に名古屋駅行って思ったんだけど、マスクつけてない人が意外と多い。 たまたま見かけた中国人団体客が全員マスクしてたのが印象的でした。
名古屋駅から新幹線に乗っているが、やはり中国人が多い。
名古屋ほんとに中国人多いから気をつけて欲しい。薬局なんて中国人しかいない。ほんとに勘弁して
名古屋城なう、中国人観光客多すぎて草
名古屋市内は右も左も中国人だらけです

愛知県の中でも有名な観光名所である「名古屋城」は、外国人観光客(中国人観光客)で混雑しているという情報を多く見かけました。

今はなるべく外出を控えたいところですね。

「愛知県」へ行かれる予定の方は、必ずマスクを着用し、手洗いうがいを徹底しましょう!

新型肺炎コロナウイルス|愛知県の感染者情報も調査

上記の東愛知新聞社の情報にもあるように、愛知県内では「感染者が2名」確認されています。

詳しく何市で確認されたかという情報は定かではないため、愛知県全体でウイルス対策を徹底する必要があると思います。

まとめ

新型肺炎コロナウイルス|愛知県の観光混雑状況は?感染者情報も調査という内容で調べてみました。

愛知県「名古屋市」には外国人観光客(中国人観光客)が多く見られるようです。

観光客に限らず常に人が多く、人気の観光スポットである愛知県名古屋市にある「名古屋城」は注意しなければならない場所であると思います。

愛知県内では2名の「感染者」が確認されている為に、次はいつどこで感染者が出てもおかしくない状況。

外出する際は、手洗いうがいやマスク着用を徹底して、ウイルス対策をしましょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

RELATED POST