2020年4月21日の午前10時より、シャープが個人向けのマスク販売を開始しました。
販売はインターネットで会員登録後、1人1箱限定、そして支払いはクレジットカード払いのみの取り扱いとなっていますが、販売開始後から販売サイト「SHARP COCORO LIFE」にアクセスが殺到し、サーバーダウンが続いている状況です。
そんな中、購入できた人はいるのでしょうか?
ここではシャープマスク購入のコツやタイミングは?サーバーダウンで批判殺到と題して、購入できた方の口コミを調査してみました。
さっそく見ていきましょう。


シャープマスク買えた?購入のコツやタイミングを口コミを調査
2020年4月21日の午前10時より販売が開始されましたが、サーバーダウンが続いている状況です。そんな中、購入できた方はいるのかSNSの口コミを調べてみました。
マスク買えた口コミ
#シャープマスク
買えた😭— りゅう🐉 (@EPhYlLZ8FLEikWe) April 21, 2020
シャープ マスク買えたぞ!!
— 支援 (@akaunto_1272) April 21, 2020
シャープマスク買えました✌️
— いとう ふみや (@Fumi_Happi) April 21, 2020
上記のSNSの投稿は、販売開始後30分~1時間かかって購入できたようです。サーバーダウンが続いている為「買えた」という口コミはデマではないかと言われてしまっていますね。
SNSでは「買えた」と口コミ投稿する方はほとんど見かけなかったので、購入できる確率はかなり低いようです。口コミしても批判されてしまう可能性があるので、ひっそりとガッツポーズされている方が多いのでしょうか。
購入できた方は本当にラッキーですね!
購入のコツやタイミングは?
さて、購入するためにコツやタイミングはあるのでしょうか?こちらもSNSの口コミを元に調べてみました。
シャープマスクの購入のコツですが、購入するためには販売サイト「SHARP COCORO LIFE」にて「会員登録」が必要で、購入できた人は前日より前までに会員登録を済ませていたようです。つまり、販売開始する前(4月20日)より前までには登録を完了されていたということです。
そして購入できた方は、パソコンや携帯を何台か使い、同時にサイトを立ち上げアクセスし続けていたということです。アクセスしているうちの1台がサイトにつながり購入できたとのことでした。
また、別の口コミではシャープマスクの購入を諦め、世間がシャープに注目している間に別サイトで購入できたという口コミも見かけました。
シャープマスクは5月10日までは、毎日午前10時に在庫を補充して販売をするということですので、まずは「会員登録」を済ませておくことは必須条件ですね。
シャープマスク購入サイトがサーバーダウンで批判殺到
だれかシャープマスク買えました?
一時間アクセスしたけどムダでした pic.twitter.com/CBPNVMODE3— 澤口俊明 (@abA8UxiH1VGQyts) April 21, 2020
友人から「サイトに入れない」とさっそく連絡あり😅
予想通り輻輳しているシャープマスク。
ジャパンブランドが皆好き。
時間を置いてアクセスしましょう。#マスク#シャープ https://t.co/1gJElnDZw7— 釈たまご (@syakutamago) April 21, 2020
予想通りシャープマスク錆落ち😱
— やっすん (@mikli0912) April 21, 2020
シャープマスク購入頑張ってみたけど、販売リンクすら何の変化もないままもう繋がらない。まぁ殺到してたのはわかるけど、、この販売に向けての準備はどんくらいしてたんやろ。マスクではない他のシャープサイトも落ちてるらしい。
うーん、、、これは想定内の事態では、、?準備、、、— 五所尾仁美/atelier toiro (@hitomism72) April 21, 2020
シャープマスク
みんなの期待背負って
AM10時からウェブで
販売開始^_^/
しかし…
1秒でサーバがパンク
した模様です😭
シャープさん
頑張ってー😌— チルチルミチルと青い鳥🏡🤡愉快な仲間たち♪( ´θ`)ノ (@l_oiseaubleu882) April 21, 2020
シャープのマスクダメやなぁ
サイト混雑
でも10時ジャストに入っても購入画面に行かず
数分経って
アクセス不可能
ジャストにやっている人はなんなん?#シャープマスク— モィモィ (@phxHZOGcFYVf57v) April 21, 2020
やはり、サーバーダウンしてサイトすら開くことができないという口コミがほとんどです。
販売開始から2時間たってもアクセスが殺到している模様ですので、夕方頃にアクセスをして様子を見てみましょう。
