ZOZO創業者の前澤友作さんが「前澤ひとり親応援基金」の設立を発表しました。
第1弾は「現金10万円を1万人のシングルマザー&ファザーに配ります」というもの。これまでも前澤友作さんは、お年玉企画や企業者向けの投資企画でたびたび話題となっていましたね!
ここでは前澤ひとり親応援基金のアンケート内容は?応募条件と抽選のコツもということで、応募の際に必要なアンケート内容について調べてみました。
※抽選は応募者が1万人を超えた場合になります。
Contents
前澤ひとり親応援基金のアンケート内容は?応募条件と抽選も
応募条件
「前澤ひとり親応援基金」の応募条件は、20歳以下の子供と同居で、配偶者のいないひとり親が対象となっています。
先着順などなく、応募された1万人のシングルマザー・シングルファーザーには必ず10万円が配られます。
ただし、1万人を越えた場合は抽選となっている為、応募人数が分かるまでは確実に配られるということではありません。
応募方法とアンケート送信完了確認の方法
「前澤ひとり親応援基金」の応募方法です。
①前澤友作さんのツイッターをフォロー(前澤さんのTwitterはコチラ)
②対象ツイートをリツイート
【 #前澤ひとり親応援基金 創設】
第一弾は、現金10万円を1万人のシングルマザー&ファザーに配ります。
コロナでひとり親の皆さまは本当に大変。僕なりにできることします。
応募はフォロー&RTの上、下記アンケートにお答えください。5/15締切で、5/18入金開始です。https://t.co/E56XcrilZQ
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 10, 2020
↑をリツイート
③「前澤ひとり親応援基金」の申し込みページへアクセスし、アンケートに回答
前澤ひとり親応援基金の申し込みページのご応募はこちらをクリックするとアンケート画面に移動します。

アンケートの送信完了の確認は、アンケート送信後にGoogleフォームより「前澤ひとり親応援基金 申込フォーム」の件名でメールが届くそうです!
アンケートに回答後にGoogleフォームより、前澤ひとり親応援基金 申込フォーム の件名でメール来たので、確認してみてください。
— ひなた (@hinatan0819) May 10, 2020
応募期限
「前澤ひとり親応援基金」の応募締切は
2020年(令和2年)5月15日、午後11時59分です。
入金は5月18日から開始されるとのことですので、未だ整っていない政府の10万円給付金より早くて助かりますね!
アンケート内容
- メールアドレス
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- TwitterID
- 住まいの郵便番号
- 年収
- 雇用形態
- 子どもの人数
- 子どもの年齢
- ひとり親となった理由
- 再婚についての考え
- 養育費の金額
- 養育費についての意向(現在受け取っていない人が回答)
- 養育費についての書面の取り決め(現在受け取っていない人が回答)
- 現在のカードローンや借入の残高
- ローンや借入の金利(ローンや借入のある人のみ回答)
- 借入の返済期間(ローンや借入のある人のみ回答)
- 今後のカードローンや消費者ローンの借り入れの意向について
- 借りたい理由
- インタビューの協力について
- 意見や前澤さんにメッセージ等
- 利用規約の同意
太字は入力必須項目になります。
アンケートのほとんどが項目から選択するようになっており、回答にかかる回答時間は5分もあれば済む内容ではないかと思います。
アンケートの一番下には回答のコピーを自分あてに送信するという選択ができるので、こちらは念のためにしておいた方が良いですね!
抽選のコツや条件は?
応募者が1万人であれば全員に10万円が配られますが、超えてしまった場合は抽選となります。
【追記】抽選方法はランダム方式となっており、アンケートの内容は抽選には一切関係ないそうです!!
#前澤ひとり親応援基金 の抽選が始まりました。
ご応募いただきました【447,159人】の中から抽選により1万人を決定します。抽選結果をしばらくお待ち下さい!
注意:抽選方法はランダム方式です。アンケートの内容は抽選には一切関係ありません。重複回答は一つにまとめておりますのでご安心下さい。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 16, 2020
抽選方法や条件とコツの開示はされていませんが、100万円お年玉企画の際の情報を元に予想し、以下のようにまとめてみました。
- Twitterアカウントのプロフィールが充実している
- Twitterアカウントのアイコンが顔写真
- アンケートにしっかり回答している
- アンケート内「今後インタビューを受けても良い」と回答している
- 借入を考えている
- 借入の理由がハッキリしている
今回の「前澤ひとり親応援基金」第一弾、1万人に10万円を配るという企画では、アンケートの後半部分のほとんどがお金と借入に関するものとなっています。
前澤さんは100万円お年玉の時にお金を配る理由は「社会実験」と仰っていることから、今回の10万円企画も前澤さんの次の事業の参考にする為の企画ということがわかります。
コロナで大変なシングルマザー・シングルファーザーを助けたいという気持ちは本物だと思いますが、前澤さんは実業家ですので、ここから次の何かに繋げようと考えていることは確実です。
このことから、借り入れに関する意向があり、10万円が配られた後にインタビューを受けてくれるという方は、かなり抽選率が上がると考えます。
事業に協力してくれる人の方が抽選されると思いますので、Twitterアカウントを充実させ、申し込みアンケートはしっかり入力しておきましょう!
当選結果の連絡方法は?
#前澤ひとり親応援基金 の受付を先ほど終了しました。
明日の朝から抽選作業に入り【当選者のみ】にアンケートで入力いただいたメールアドレス宛に当選のお知らせをメール送信します。楽しみにお待ち下さい!
応募者の皆さま、そして情報拡散に協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました😊
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) May 15, 2020
当選の連絡は【当選者のみ】にアンケートで入力したメールアドレス宛に、当選のお知らせメールが届くようです!
5月16日の夕方頃に抽選が終了し、夜にメール送信をするということなので応募された方は夜は携帯の電源や電波の届く場所で待機しましょう!
前澤ひとり親応援基金についてネットの反応は?
ひとり親応援基金。
前澤さんの気持ちが嬉しいです😌✨— あやか (@ayaka_y_twittey) May 10, 2020
前澤友作氏が「前澤ひとり親応援基金」を発表した。現金10万円を1万人のシングルマザー&ファザーに配布と言う事で基金を創設する。ただこれは第1弾だそうで、第2、第3もあるのかな。#前澤ひとり親応援基金#前澤友作 pic.twitter.com/DBWviGgzjF
— 以出蔵@草の者 (@shin5114) May 10, 2020
『前澤ひとり親応援基金』
に、応募させて頂きました。
前澤さんの暖かいお言葉が胸に染みます。
私も世界平和を望む1人です。
私達1人1人の力は本当に微々たる力しかありません。
でも、その小さな力が沢山集まれば、大きな力に変わって行きます。
『ドラえもん』の映画でも言ってましたネ!— miemama (@miemama15) May 10, 2020
ホントに大変な方に応援基金が届くといいな#前澤ひとり親応援基金
— しのみ (@dreamblue443) May 10, 2020
ずっと開いてもなくてアプリさえ消してたTwitter。
前澤社長のひとり親応援基金の件でインスタから優しいシンママの方が教えてくださって久々にツイート☺️
このご時世でみんなしんどいはずやのにみずしらの私に優しい言葉かけてくれる本当に素敵な方、、🥺✨— mayapi (@mayapi2525) May 10, 2020
前澤友作さんのひとり親応援基金、ひとり親にとって本当に助かると思います。
— aa (@aa01050453) May 10, 2020